アクエリオン/ 空に星、地に花
ピエールがね、イイヤツなんですよ。もう。最初はお兄様となんかケンカしてたりでイマイチキャラがつかめなかったんだけど、ここ2〜3話で急上昇。一番真っ当でチームワークを知ってる、しかも今回引き際もわきまえたオトナキャラ、ということになりました。私の中で。というわけで、なんとなく描いたのがこれ。なんで手から火なのかはナゾ。なんとなくカッコイイ気がしたからで……。
今回は、そんなピエールがアポロを諭すシーンなんかがイイ感じでしたが、(塗りがフシギだったのは触れない!)本筋はなんだろう。アポロとシリウスお兄様の距離が縮まったっぽいって辺りかな?シリウス&シルヴィアの過去話も臭わせつつ、シルヴィアの過去世シーンも意味深。陰陽でもそうなんだけど、本筋のストーリーの影に見えかくれする世界観やバックボーンが私をわくわくさせてくれます。
たぶん、イモリの黒焼きは翌日持って行ったところでケンカの種にしかなりそうもないので、シリウスはともかくシルヴィアとアポロの接近はまだまだ遠いような。
ところで、原型師っていうと、かいよーどーの人とかですか?複製するっつーからシリコン流してとか思ったら、さすがに違いそうでしたね。培養液みたいなのの中に入れられてたし。しかし、あの模型からあのでっかくて動きがプリティーなケルヴィム兵ができるのかと思うと……ちょっとうらやましいかも。ジュンくんだったら、きっとあーんなものやこーんなものを作って……うふふ。
| 固定リンク
コメント