クラスターエッジ 最終回
◆クラスターエッジ 第25話『裁きの火、そして、明日へ』最終回◆
なにがいけなかったんだろう。
キャラデザ、まあ、キレイだったよな。
キャラ設定、良さげだったよな。
設定、ありがちかもしれないけど、まあ、意味あり気な雰囲気とか、悪くはなかったよな。
作画、特にひどいという回はなかったよな。
総集編は2回あったけど。
こういう場合、「詰め込みすぎじゃないの?」っていうことが多いんだけど、そうでもなく・・・というより、逆にスカスカ。
もったいないオバケ(これも本家を知ってる人って少ないんだろうなあ)が出そうなアニメでした。
なにが言いたかったかというと、全回見ていて、こんなに「見たぞ!」っていう感覚の無い作品も少ないだろうと。半年間見続けて、まるでダイジェストしか見ていないような空虚感。
で、振り出しにもどるわけですよ。
何がいけなかったんだろう、と。
EDのカットでなんかごまかされないぞーーーーーー!
以上。
| 固定リンク
コメント