D3イベント行ってきましたっ
◆TWINKLE・DATE 〜イイ汗かこうぜっ夏!〜 ◆
SIMPLE2000シリーズでお馴染、D3パブリッシャーの乙女ゲーイベント(夜の部)に行ってきました。場所は日比谷公会堂。今回は「幕末恋華・新選組」と「ラスト・エスコート」二つのゲーム合同イベント。更にAN's ALL STARSのライブも?どんなイベになるのか若干危惧しつつ。
「5:30開場だから、5:00ぐらいに待ち合わせして〜」
とか、友人と日比谷公園をお散歩気分でゆるゆる〜な気持ちで現地に赴いたところ、物販と入場の入り口が別。しかも両方結構な人数並んでるし!しかもイベ終了後は物販しない、と!イベントカタログが欲しかったので仕方なく物販の列に。入り口の上に、ちょうど時計がついててね、うわ。開演6:00だぞ!後15分しかないよ!?という感じ。
ギリギリでなんとかカタログ購入。急いで今度は入場列に。
昼の部からの流れでたむろしている人もいればこれから入場の列に物販の列と2つの列がぐっちゃになってよくわからない状態。係の人が大声で説明してるんだけど、よくよく聞いてみないとわかんなかったし。物販、ホントは色々見ておきたかったんだけど時間なかったからカタログとキャラブックだけ大急ぎで購入・・・ちょっと残念。
でも、なんとか前説ナレーション前には着席できて一安心。
こっから先は、会場外でのぐだぐだ感がウソのように段取りがすんごいヨカッタですよ。ステージのセッティングとか、暗転して次の場へつなぐ手際とか、ね。上手にお客がダレないように考えてあるなあ、と、妙なトコで感心。
では、夜の部をざくざくっと振り返って。
1)ラスト・エスコート 朗読劇
出演者 石川英郎さん・杉田智和さん・檜山信之さん・高橋広樹さん
場所はクラブ・ゴージャス店内。今日も無事閉店。アフターのお客もいないようで・・・。甘いセリフささやきコーナー(?)では、読んでるキャストの台本を読む姿が舞台中央のスクリーンにドアップで映し出され、しかも!なに?このハートフレーム!(写メやプリクラのあれを想像してください)せっかくのセリフが、笑い声にかき消されちゃってるよ!でも、面白いから個人的によし。
チヒロ(檜山さん)、このゲームの中では無口、口下手、ボソボソしゃべりが設定なんだけど、隣にいたマサト(杉田さん)がチヒロのスイッチを入れると!そこにはいつもの絶叫ヴォイスの持ち主が!・・・www絶叫シャンパンコール!良いモノ聞かせて頂きました。
ナレーションのみでしたが、置鮎さんも参加されてましたよ。
2)新選組 寸劇
出演者 森田成一さん・森久保祥太郎さん・松野太紀さん
いつの時点でのシーンなのかはわからない。つか、わからなくてもいいらしい。ともかく私達(客)は新選組に入隊志願している人達、という設定。動きの無かったラス・エス朗読劇と違って、近藤局長(森田さん)は舞台から下りてくるし、他の2人も(一応台本は持っているものの)動く動く。舞台慣れしてるって感じがしましたですよ。
殺陣シーンもありましたが、敵がいないので、まあ、形だけ。ね。でもかっちょいかったです。
(森田さんの時、こっそり「卍解」とつぶやいたのはナイショだ。)
3)お歌&トーク
森田さん&松野さんのキャラソン&全キャスト総出でのトーク。
わー、松野さん、ダンスうま!
今朝出がけに「デジモンセイバーズ」を見てきたのを後悔。
他に時間を割かれてしまっているのと、出演者の人数が結構いたのでトークはちょっと物足りない感じ。でも、このゲームを別にしてもアニメその他でつながりのある人達が結構いたせいか、良いムードのトークコーナーでした。
(だからよけい短い感があったのかも。もったいな!)
4)新作ゲーム発表
既に発表済みの人魚姫モチーフの乙女ゲーに加え、「幕末恋華」の続編発売決定!!との情報。んと?来年初夏発売予定・・・気長に待つ事にしましょう。
5)AN's ALL STARS スペシャルライブ
これがですね。
ファンの方にはまことに申し訳ないんですが。
私、ラス・エスのOP&EDしか知らなかったんですね。
(一応ググったり東池袋界隈を散策したりしたんですが・・・w)
一緒に行った友人とも、
「ノリが合わなかったらどーしよー」
とか言ってたワケですよ・・・その上、ライブも最初は、「あ、周り立つんだ〜、そか、じゃ、立つか」ぐらいの勢いだったワケなんですけど・・・!!
なかなかどーして、楽しいじゃないっすか!
すーーーーごく久しぶりに1曲披露して終わり〜なイベントじゃない、純なライブに参加した感じでしたね。(最後にどんなライブに行ったか、友人と話しましたが・・・ここには書きませんw)
あー、ホントにイイ汗かいちゃいましたよ。
アニメイト池袋本店さん、売れるから、少なくとも8月中に1枚買いに行くからCD、棚に並べておいてください。お願いしますね〜。
ん?・・・取り寄せしなさい?まあ、そうなんですけどね。
| 固定リンク
コメント