イベント◆金色のコルダ 星奏学院祭レポ
◆イベント◆金色のコルダ 星奏学院祭 3/11夜レポ◆
縁が無いと思っていた聖地ヨコハマ。
行く事は無いと思っていたネオロマイベ。
(微妙に遠いから)
まあ、あの別に避けていたわけじゃないんだけど。
しかもダメモトで申し込んだ@ぴあの抽選でこの「最終回」だけ、当選したってわけで。
当然といえば当然。
物販はほとんど完売。
ロビーは女子みっしり。
頭がカラフルなレイヤーな方々もいっぱい。
どこのビッグサイト西館方面か!な感じです。
それぞれのキャラの楽器を持っている方、多数。(除 グランドピアノ)
友人曰く、
「みんな、このために楽器買ったのかなあ?」
そこか!おどろくのは!そこか?
@ぴあの抽選でチケット買った人はパンフだけは先行通販で購入できる、という事で私と友人はそっちで購入済み。前日(土曜)に届いていたので買いそびれる事も無く、荷物になる事も無く。ゆるゆる〜と、席へ。
イベントはなんというか、ネオロマ慣れしている方、今回4回参加している方などが多いのか、人数の割には統制がとれているし、みんなお行儀良いし、なかなか参加者のレベルが高いのではないかと。
しかし、熱気と酸欠にはまいりましたが。
とにかく、みんなが立つ時は立つ、座る時は座る、と合わせていたら、立った後にはちゃんと歌のコーナーだったりして・・・流石、楽回。
昼回と夜回では内容が違ったのね。
ラクガキは・・・リクエスト頂いた「じゅんじゅんの天使」・・・ちょっと生を描くには時間と自信がなかったので、志水くんに替わっていただきました。
が、現地で生「天使の吐息」を聞いていないので、DVD発売を楽しみに待ちたいと思います。
たぶん、続く
| 固定リンク
コメント
わぁ~お!ありがとうございます!福山くんが着ていた白の燕尾服で、志水君の天使ですか~!リクエストに対する反応が早くて驚きです。
三頭身系が上手いなぁ…眠そうな目が良いかも。。。
猫さんの友人さんの言葉もそうですが、「弾けないのに何故に荷物を増やしてまで持ってくるの?」と呟いてしまった私に、連れが「コスプレには付き物なの。」と返されました。たぶん、無条件で理解しないといけない事なのだと心に留めておきました。あと、かる~く数字計算してしまったし…ファン失格かもしれない。
投稿: 豆知香 | 2007/03/13 19:07
いらっしゃいませ>豆知香さん
ラクガキ気に入っていただけたなら嬉しいです。
安いヴァイオリンだと、ウイッグよりお安く手に入ったりするんですけど・・・コスチュームも市販品だと結構なお値段しますですよw
作品の捕らえ方は色々あるので、ファン失格、なんてことはないですよー。たまたま方向性が違っただけですよ。きっと。
コルダが好きならそれだけでオッケー、なんじゃないかなと。
お金の価値感も、それぞれだし。ね♪
投稿: 洗濯する猫 | 2007/03/14 13:40