ゲーム★ビタミンX その1
「Vitamin X」 シンプルシリーズでお馴染のD3パブリッシャーの女性向けゲームです。
発売日前に予約していたのに、腰痛でゲームもできなかったのが、昨日今日の小康状態を良い事にゲームスタート。
ちなみに「金色のコルダ2」は「やさしい」と「ふつう」で一応全キャラEDを見たので一旦中止。(コンプめざしてまたプレイ予定)
まだ1ルートもクリアしていないけど、このゲーム、おもしろwwww
なんかね、バカなの。(説明になってなーい!)
でも、そのバカっぽさがなんともいえない。
プレイヤーは24歳の女性教師。私立の一貫校の中等部勤務だったのが、高等部に移動になります。で、そこで落ちこぼれクラスの担任になって、しかもより抜きのオバカだけどイケメン6人を飴とムチで1年間教育。優秀な生徒にしつつ、ちょっぴり恋愛も???いやいや、恋愛は職員室の同僚かも、って感じ。
基本、担当についた生徒キャラのボケに「ツッコム」か「スルー」するかのアクションを起こして親密度や偏差値をあげていきます。
が、こいつらのボケっぷり、ハンパじゃないです。
「説教はまったいらだ!」 →まっぴら
「俺を馬鹿な道化に・・・パレオにな!」→ピエロ
いかにオバカとはいえ、高校生ですよ?w
大人の余裕でスルーするか、教師の責務でツッコムかは自分次第。
結果はEDで、という寸法。
1月毎にプレイしなおしはできるし、キャラ変更もできるので、気軽にツッコミ&スルーで楽しく遊べそう。ただしやり混み度は高そうなのでフルコンプ目指すのは結構大変そうかも。
がんばるぞ〜
| 固定リンク
コメント
ポペラー!!言ってみたくなりました。腰の具合は如何ですか?
HPへ飛んで、サンプル聴いてきました。タツオ・だいさく・よっちん・鳥海さん・杉田くん・・・声だけでも楽しそうですね。自分が周りの人を教育?するゲームってことで~和彦くんの声には負けそうです…
京都に行ってきたので、帰ってから「ギアス」を観ました。ルルに打たれたユフィを見たスザクが、ゼロと戦いだす時「ハドウ砲は、受け止めきれない!」のセリフ…『波動砲』と言った?と聞き返してしまいました。「ヤマト」を~「特区」も「BLACK BROOD BROTHERS」を連想してしまいした。こんなアニメ脳で良いのでしょうか?
投稿: 豆知香 | 2007/04/05 14:36
いらっしゃいませ>豆知香さん
来てくれてポペラ嬉し〜〜〜〜。w
そうなんですよ〜まず声優さん、すっごい豪華なの。
ゴロちゃんのダイサク先生はすごいよ。ず〜っとあのテンションで女の子しゃべり。
「ゴロちゃん泣いちゃう〜。ふええええ〜ん」
とかね。
井上・王子様・和彦さんは先生役。なかなか優しい先生です。
ハドウホウは、私もヤマトを思い浮かべたクチです。
心配ありません。
アニメ脳でなければこんなブログやってませんってばw
・・・こんな私に心配ありませんと言われても説得力ないでしょうが・・・orz
投稿: 洗濯する猫 | 2007/04/06 19:24
内容が内容なので、こちらに書きます。アニメイトTVラジオ「こちら胸キュン乙女」のパーソナリティがだいさくになってます。
「VitaminX」のゴロちゃんでやるんでしょうか?第1回は5月配信で、一ヶ月ごとにテーマを変えるのかな~?6月は「俺の下でAGAKE」となってます。キャラソンはゲーム買った人のみの特典になってますので、ドラマCDを考えてみようかな?と、思ってます。
投稿: 豆知香 | 2007/04/13 16:25
こんにちは>豆知香さん
キャラソン、早速申し込んでみました。
ダイサク先生のキャラソンのタイトル「放課後ジャーマンスープレックス」にココロひかれて・・・今から届くのがたのしみです。
D3の「ラストエスコート」のドラマCDは3,000円したのに実質ドラマ部分が30分程度しか収録されていないという代物だったので、D3のドラマCDはちょっと躊躇しちゃいますが、今月末に発売予定のサントラは購入予定です。
ゲームの方は・・・ゴロちゃん(ダイサク)とハジメ(ハンサムジャンボ)キャラのEDは1つずつ見ました。
次は誰にしようかな〜♪
投稿: 洗濯する猫 | 2007/04/13 20:19