鋼鉄三国志2007夏イベント 序章
◆鋼鉄三国志2007夏イベント 「集え!呉下の駿馬たち〜熱き風のもとへ〜」 ◆
● 序 章 ●
久々の書き込みになっちゃいます。皆様、猛暑に耐えて生き長らえていらっしゃいますでしょうか。管理猫は、毎日溶けかかった体を維持するために保冷剤をアタマにのっけて生活しています。
前置きはさておきまして、8月26日、そのド暑い中、鋼鉄三国志のイベントがあるということで新木場はスタジオコーストまで行って参りました。
チケットはBEWEの先行で当たった分、1Fの割と前の方♪ステージが近いよっ♪
スタンディングのライブなんかも出来る場所にパイプ椅子を置いてのイベントでした。以前、別のイベント(数年前のインチャネのゲームイベント)の時はスタンディングでぎゅうぎゅうなのを避けて2F席に非難したっけなー、とか思い出しつつ。
最初に書いちゃうと、このイベント、進行がものすごくスムーズでした。最近参加した声優イベでは、客誘導に不慣れだったり開場が押したりと屋外で何時間も待たされたりっていうことが続いていたんだけど、割合いサクサク入場も出来、なんとジャストタイムからのステージスタート。スゴイです。
開始1分前、開演前アナウンスのカゲナレは本日は欠席、呂蒙役の石田彰さん。上演中の初注意などをさらさらっと。ナレが終了して、ステージに登場したのは、本日の司会進行、MCを勤めるという鷲崎さーん。あにすぱっぷー♪今日はギター持ってません(当たり前)
そして、その鷲崎さんに呼び込まれたのは本日の主役達。宮野真守さん(マモ)、遊佐浩二さん(ゆっちー)斎賀みつきさん(サイガー)伊藤健太郎さん(イトケン)諏訪部順一さん(・・・リーダー?今回は諏訪部さんでw)
放送では「死にたて」太史慈役のイトケンさんは、なんと額にお手製の白い△をつけての登場。出て来た瞬間から会場を笑わせてます。
というとこで、長くなっちゃったので、第1章に、続く!
| 固定リンク
コメント