イベント◆DEAR My MOM!!ホップ★ステップ★ライブ レポ2
◆イベント◆DEAR My MOM!!ホップ★ステップ★ライブ レポ2◆
後半1曲めは「四月の風」この曲は本来風斗が3人で歌う曲なのですが、当日は「優しい」風斗の小野大輔さんが出演されていなかったので、下和田さんとおかもっちゃんのデュエットソングになっていました。おのでぃパートを2人で歌ったり、台詞の間を埋めたりと良い出来だったと思います。
・・・そういえば、このイベントでは出演されなかったゲームの登場人物についてはキャラにしろ声優さんにしろあえて言及する場面が一度もなかったですね。後から考えてみると徹底していた感じ。ただ、当日販売されたライブ用書き下ろしイラスト(ポスターになったもの。パンフレットにも使用されています)を見ると、ライブに出演しなかったキャラは小さくですが裏方さんをやっているところが見えます。キャラへの愛が!!!このイラスト、キャラクター達がライブ用Tシャツ着て歌っていたりして、なかなか手が込んでいます。特典としてもらうことはあっても買う事はついぞなかったゲームなどのポスターですが、この絵だけは気に入って買ってしまいました。あえてスキャンはしないw
2曲めは「Mr.Perfection」VitaminXで二階堂先生もやっていた幸四郎役の織田優成さん。ダークなスーツで歌う織田さんは、最後の挨拶で「30代最後の思い出になりました」とか言ってましたw。他の曲がアップテンポのポップス系が多かったなかで、遠近さんと織田さんは大人組!シブめで(って、年齢的に、じゃないですよ。曲が、です)もちろんゲームキャラあってのこの曲なんですよね。
さて。次はイントロから大歓声!吉良様(神谷浩史さん)の登場。「metamorphose」三浦さんの時と同じように2人のダンサーさん付きです。ダンサーさんは白いシャツに黒いパンツで、いかにもカットサロンにいそうな風情。が、しかし、真ん中で歌い舞う吉良様は、紫のスパンコールが光るロングローブを翻し、上から目線の歌詞をS気たっぷりに聞かせてくれました。
そういえば、生神谷さんは何度かステージなどで拝見していましたが、歌っているのを生で見るのは初めて。上手いじゃん!ひろC!
「肉球慕情」も生で聞いてみたいよ。なばちゃんと一緒に、ぜひぜひ。
特に夜の部ではなりきり度アップで、気持ち良さげに(そりゃ、内心はわかりませんがw)嬌声をあび、・・・舞っていました。一々ポーズがたまらん。
そしてまたまたいっぱいの歓声に迎えられての登場は神楽(マモ)「恋の32連射」。
マモは生歌を何度か聞いているし、(鋼鉄三国志イベとか、こないだの恋華の宴・寿とか)歌唱力はわかっていた・・・つもりだったけど、これは・・・
曲も歌詞もキャラも、どれもひとくせあるんですが、すべてがちゃんとそこにありました。
ゲームの中で神楽が着ているピンクジャージ。
首からは巨大なPSP?携帯ゲーム機を下げ。
あさっての方向を向いてぼわわわわん、と歌うのは、ほんとに神楽でした。あの特徴的な振り付けは誰が考えたんだろう?いや、もちろんプロの方なんでしょうけど、もうね、すごすぎ。
言葉にするのは難しいけど・・・
あえていうなら・・・
挙動不審?
ラスサビだけはマモのいい声で歌ってまして、またそこで黄色い歓声があがっていました。
キャラソンの最後は清四郎&堂島(たけぽん&たいてんさん)「パピルスプラス行進曲」これもかなりキャラ寄りな歌詞です。というか、まんまです。
ゲーム内では親友、という設定の2人が歌うデュエットは・・・
何故か会場を爆笑させる・・・
2人ともさすが。まじめな顔して、いい声して、歌も上手くて!!!なのに!!!なんでこうなるの〜〜〜?
美崎&幸四郎とは真逆な大人組。あー。いいもの見させてもらいました。ホント。
そして最後の最後を飾るのは、もちろんゲームのEDテーマ。「情熱のCRAZY FLOWER」。オープニングと同じくおかもっちゃん&根本くんが歌います。
2人ともライブTシャツ(ネコドクロ&うさぴょん)を着て、踊って歌ってだいと・・・違う。とにかく、見事に閉めてくれました。
ひゅー。さいこーですよ。これからはゲームのエンディングテロップを飛ばさないでちゃんと曲を聞く事にしよう、と、心に決めましたw。
そしてエンディング。全員からの挨拶があって、閉幕。
夜の部だけ、オマケのカーテンコール付き♪
あー、ホント、いい汗かいちゃった感じ。
会場使用時間や諸処の事情があるんでしょうけど、せめて夜の公演の後にも物販してくれたら、きっともっと色々売れたんじゃないかと・・・だって、出演者達があんなにライブグッズを身につけてステージに立っていたんだから、見たら欲しくなっちゃうよね?
でも、物販は開場後開演前までなんだよ〜。
勝手知ったるなんとか、で、私は昼前の物販時間にお買い物しちゃったけどね。たぶん今までの経緯だと・・・在庫があれば通販、さらにあればメイトとかでの販売もあるかも?
お決まりになりつつあるイベントDVDは、販売が決定されています。すでに公式通販サイトで予約受付中!今週いっぱいは早期予約割引があるようなので、チェックチェック!
・・・そんな私は今日、銀行から代金を振り込んできました。
これまたたぶんアニメイトとか、今度出来るアニブロとかでも売るんだろうけど、とりあえず予約ぽち。
| 固定リンク
コメント