今日のラクガキ
トップ絵を替えたのですが、線画アナログ>フォトショ彩色。
で、その元絵にコピックで色をつけたのがこちら。せっかくなので配色も変えてみた。
使用色は・・・とりあえずここに10本のコピックがあるので、そんなもん。
普段はこれにハイライトのっけたり主線を起こしたりっていう作業をPCやなんかでやったりもするんだけど、今回はコピック彩色のをスキャンのみ。
主線はマルチライナー(黒)。
やっぱ私は色つけるの、アナログの方が楽しいかも。
チキンなのでレイヤーの統合が最後の最後まで出来なくて、やたらメモリを使って作業してしまうという手際の悪さもあるんだろうなあ。
あと、どこまでやったら「終わり」なのかも把握しずらいのだ>フォトショ
いくらやってもどこまでやっても「完成」に思えなくなる。
今回のトップ絵はあえてかなり早期に手をとめてみたもの・・・
うー。見劣りするか。
今度、髪の毛だけでも手をいれてみようか・・・いや、そうすっと肌もなじませないと浮くよなあ。(とやっている内に、別の絵が描きたくなって)・・・ぐるぐるぐる
| 固定リンク
コメント